就労継続支援B型事業所とはどのようなものですか?
自立生活を送るための生活支援と、生産活動の機会を提供するとともに、就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練や支援を行います。
また、次のステップアップを目指すための支援も行います。
就労継続支援B型事業所を利用できる条件はありますか?
障がいがあり、福祉サービス受給者証の取得可能な方で、①働く意欲がある方 ②
仲間と一緒に作業したい方 ③就労に必要な知識及び能力向上に興味のある方 のいずれかが当てはまる場合が対象となります。お気軽にお問い合わせください。
一日のスケジュールはどんな感じですか?
一日の基本は10時から15時30分です。
  • 10時00分から10時20分 : 検温・朝礼・ラジオ体操
  • 10時20分から12時10分 : 作業(途中10分休憩)
  • 12時10分から13時10分 : 昼食・休憩
  • 13時10分から14時50分 : 作業(途中10分休憩)
  • 15時00分から15時30分 : 清掃・終礼
利用料金はかかりますか?
基本的には料金はかかりません。まれにご本人、配偶者様の収入(年金等含む)のある世帯は自己負担額が発生する場合があります。(障害福祉サービスの受給を申請した際、利用者上限負担額というものも同時に決定されます。)
昼食など食事の提供はありますか?
一食150円にて昼食(お弁当)をご用意することができます。
送迎はできますか?
専属のドライバーが、ご自宅まで送迎致します。
利用するか検討しています。見学・体験などはできますか?
またその場合の流れも教えてください。
利用までの流れとしましては
  1. お問い合わせ・見学
  2. 3から5日間程度、作業を体験
  3. 体験利用を振り返り、些細なことも含めてご相談ください
  4. 体験で利用ができるようであれば、利用契約を結び、正式利用がスタートします。
    (通所には、お住まいの自治体の障害福祉サービス受給者証が必要になります)
作業以外に余暇などありますか?
毎月2回、クラブ活動(ダンス・読書・カラオケ・リラックス)で、楽しんでいます。
また、9月は「お楽しみ会」、12月は「クリスマス会」、1月は「成人のお祝い」など季節ごとの行事や、地域との交流として月に2回、事業所周辺の清掃活動を行っています。
※活動内容は状況によって変更する場合もあります
利用日数や利用時間などは相談できますか?
はい、ご相談ください。一人ひとりの体調や通院事情等に十分配慮し、相談しながらご利用いただけます。週1日からのご利用も可能で、無理なく働けます。